岡本ビブリオバトル

化学メーカー研究開発職▶︎30代前半▶︎技術士(化学部門)▶︎本を紹介するゲーム「ビブリオバトル」を開催

技術士

【3つのメリット】技術士試験対策にココナラを使うべき理由

2024/6/22  

私(@okamotobiblio)は技術士試験(化学部門)を受験し、一発で合格しました。 試験対策で最も重要だったのは、添削を受けることだったと考えています。 添削サービスを探しているのであれば、ココ ...

技術士

技術士試験の勉強スケジュール 一発合格時の勉強時間は?

2024/6/25  

私(@okamotobiblio)は2024年3月に技術士二次試験に合格しました。 一次試験から受験し、すべて一発で突破することができました。 技術士に一発合格するためには、勉強計画を立てて、準備をす ...

技術士

【キーワード学習はしない】1回で技術士2次試験に合格した勉強法

2024/6/25  

私は2024年に、技術士2次試験(化学部門)に一発合格しました。 技術士試験対策の、私の勉強法ポイントは以下の4つです。 自分に合う勉強法を模索した結果、過去問の添削を中心に行い、キーワード学習はしな ...

技術士

【勉強法も紹介】化学メーカー新入社員が技術士1次試験を受けるべき3つの理由

2024/6/25  

私は大学院修士課程を卒業し、化学メーカーに就職しました。 当時、早く仕事で使う知識を身につけたい!と意気込んでいたのを覚えています。 化学分野の新入社員なら、技術士1次試験の勉強がおすすめです。 この ...

技術士

化学系技術者として成長するために 技術士がおススメである2つの理由

2024/6/25  

私は化学系の大学院修士課程を卒業後、新卒で化学メーカーに就職しました。 入社して6年経った頃、部署内では仕事の成果を評価していただいてはいましたが、停滞感も感じていました。 「もっと技術者として成長し ...

メーカー技術職の働き方 化学

【データで示す】有機化学研究室 卒業後の就職先は?学部によって違いはある?

2022/5/8  

  有機化学は、化学系研究室の中でも産業応用しやすい学問領域であり、専門知識を生かした就職に向いている分野です。 就活では有利ではあっても、不利になることは少ないと思います。   ...

メーカー技術職の働き方

【就活サイト】アカリクを院生におすすめする5つの理由 メーカー研究職が解説

2024/6/25  

  アカリクは大学院生やポスドクなど、理系におすすめの就活サイトです。   もしあなたが、専門性を生かして企業に就職したいと考えているM1、D1・2であるのなら、アカリクに登録する ...

化学

イミデート化 精製なしで大丈夫!

2022/4/24  

    化学メーカーで研究職として働く私(@okamotobiblio)が解説します。   糖合成 必須の中間体 イミデートは糖化学において避けては通れない合成中間体です ...

メーカー技術職の働き方

【本業を深める】企業研究者の勉強法は?現役研究職が解説

2022/4/17  

  研究職にとって「勉強のスキル」は必要不可欠ですよね。   企業に就職すれば、多少なりとも学生時代とは異なった分野を担当することになるため、新たに勉強が必要。 また、新規テーマを ...

メーカー技術職の働き方

【面接官が語る】化学メーカー研究職の面接で質問すること

2022/5/5  

  私(@okamotobiblio)は化学メーカーの研究職として働いています。 研究職ではありますが、新卒学生や転職者の採用に面接官として関わったことがあります。   私は学生時 ...